今更ながらワイヤレスイヤホンを購入しました。
新幹線で出張とかすると、有線イヤホンを使ってる人はほぼいなく、
みんなワイヤレスイヤホンを使っているのを見ると、やっぱいいんだろうなとw
耳の形が悪いのか、Soundcore Life P3を買ったのですが、
やっぱりすぐに耳から落ちてしまいます。
また、有線のほうが音もいいイメージがあって、
ずっとゼンハイザーのCX 985を使用していました。
結論
ワイヤレス最高( ・∀・)イイ!!
コスパ最強はXROUND FORGE NC XRD-XV02-NCです。
あまり聞いたことのないメーカーかもしれませんが、
知る人ぞ知る台湾のメーカーで有線のイヤホンのAEROや
コンパクトサラウンドシステムのXPUMPでも有名です。
必要な機能
選ぶにあたって気にしたのが3つです。
ノイズキャンセリング
言わずもがな、水中にいるような静けさを得られます。
マルチポイント ペアリング
マルチペアリングだけだと、複数のデバイスを使分けるときに
ペアリングしないといけないので、手間がかかりますが
マルチポイントに対応していると勝手に切り替わります。(便利)
イヤーフィン付
ただでさえ耳から落ちやすいので、ワイヤレスだとなくしてしまいそうだったので、
少しでも脱落しにくくするため自分には必須です。
XROUND FORGE NC XRD-XV02-NC おすすめポイントは?
というわけで、
XROUND FORGE NC XRD-XV02-NCのおすすめポイントは、
欲しい機能が全部入りで、コスパ最高。
唯一の欠点はドライバーサイズが少し小さめなので、低音には少し弱そうです。
が、その分電池の持ちもいいし、(ドライバーサイズが大きいほど電力を消費しがち)
そんな耳よくない自分が言うのもなんですが、音も全然悪くないです!(´ω`*)
イヤーフィンにこだわらなければ
JBL LIVE FREE 2
がコスパよさそうです。
Soundcore Liberty 3 Pro
は少し値段が高いので、この値段を出すなら欲がでてしまいます。
FALCON ANC NOB-FALCONANC
比較表
名称 | JBL LIVE FREE 2 | NUARL N10 PLUS | XROUND FORGE NC XRD-XV02-NC | Soundcore Liberty 3 Pro |
ANC | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
マルチポイント | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ワイヤレス充電 | 〇 | × | 〇 | 〇 |
イヤーフィン | × | 〇 | 〇 | 〇 |
ドライバサイズ | 11mm | 10mm | 7mm | 10.6mm |
対応コーデック | SBC AAC |
SBC AAC aptX aptX Adaptive |
SBC AAC aptX aptX Adaptive |
SBC AAC LDAC |
値段 | ¥13,436 | ¥19,800 | ¥12,980 | ¥19,800 |
まだ有線を使っているのであれば、試しに使ってみてください。
線のわずらわしさから解放されます。(。・∀・)b