以前からやたらと頭がかゆくて仕方ないことがあって、
色々調べたところシャンプーがよくないのかと思い、
「ザクロ精炭酸シャンプー」を使い始めたのがきっかけで、
これがすごくよかったので、それからはサロン用シャンプーを色々試して使っています。
今まで使ったフケ・かゆみ対策シャンプー
サニープレイス ザクロ精炭酸シャンプー
メントールが入っているのでスースーして気持ちよくて、
すっかりはまってしまいました(´ω`*)
しばらく使っていましたのですが、
冬だと寒いのと黒い炭の成分の掃除が面倒で他を試したく浮気が始まりましたw
デミ ミレアムヘアケア シャンプー
すごくやさしい感じで刺激は感じず、コスパ最高!
もちろんかゆみが出たことも一度もありません。
脂性肌の自分には なんとなく2度洗いしないとすっきり感が少し物足りなかったです。
普通肌の方とかにはすごくいいと思います。
プロピア プログノ 126EXシャンプー
ここ最近薄くなってきた 髪が 気になりだした育毛も気にしてみました。
洗浄力はよかったのですが 毎日使うものなので 値段がボディーブローのように効いてきます・・
ただでさえ1日2回シャワーに入るので1本1か月持たず・・
財政難のため1回つかって試すことはあきらめました。
余裕があったらもっと継続して育毛サロンクオリティを試したいです。
フィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー ベーシックタイプ
さっぱりと洗えるのに刺激をあまり感じなくて これまたいい感じ( ・∀・)イイ!!
フィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー DX
他のバージョンも試してみましたw
違いが判る男!
・
・
・
ではないので、
ベーシックとの違いが・・・いまいち・・・わか(ry
脂性の頭の自分としてはベーシックのほうが洗浄力がよかったかもしれません。
フィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー リッチタイプ
リッチタイプにも手を伸ばしてみましたw
(@-`ω´-)んー違いが(ry
でも液体はすごくさらさらです!
洗い上げもすごくさっぱりして気持ちが( ・∀・)イイ!!
シャンプーの使用感はベーシック>リッチ>DXという感覚です。
しかし、リッチタイプのコンディショナーはちとべたつき感があるのでいまいちでした・・
Fプロテクト のシャンプーはどのタイプもおすすめです。
フィヨーレ ファシナートシャンプーAB(アミノバウンス)
最近買いました。
匂いはあまりないですが、とても肌に優しい成分で泡立ちもよくて、
脂性の頭の自分でもさっぱりふんわりしてすごくいい感じです。
ザクロ精炭酸シャンプーよりもさっぱりして、いままででNo.1かもしれません!
おすすめは・・・
夏はサニープレイス ザクロ精炭酸シャンプー
冬はフィヨーレ ファシナートシャンプーAB
頭皮エステ EH-HE99
自分は寝癖が半端ないのと髭剃りもするので朝も 夜も シャワーに入ります。
朝は時間との勝負なのでパパっと済ませますが、
夜はゆっくり洗えるのでマッサージをしながら洗ってたのですが、
指でだとなかなか頭皮のマッサージが難しくて楽すべく頭皮エステを使っています。
これがまたいい感じで指では洗いきれなかった 頭皮の脂まで落とせてる感じです。