PC・スマホ・ガジェット

水冷CPUクーラー異音発生。 虎徹 markⅡに交換!

こんにちはいおぺんです。

今回はCPUクーラーから異音が発生したので交換しました。
交換の仕方や交換した結果をレビューします。

記事要点
  • 水冷はポンプが壊れるらしい
  • クーラントもなくなるらしい
  • 虎徹意外とでかい
  • ケース締まらないこともありそう
  • マザーボード外す必要あり

水冷はポンプが壊れるらしい

今まで使っていたのは「Asetek 545LC 簡易水冷 CPUクーラー」

↑こんな感じの一体型メンテナンスフリーのタイプです

 

マウスコンピューターのG-Tuneで買ったとき水冷オプションで付いてきたものです。

買ってから約8年ほどになるので、

水冷クーラーの寿命が5年ほどという話なので、持った方だとおもいます(。・∀・)b

クーラントもなくなるらしい

一番先に劣化するのがクーラントらしい。

自分のPCもクーラントがなくなって異音が出ているような感じでした。

編集部
もう少し詳しく聞かせてください。一番早く劣化するパーツはどこでしょうか。
Mitch氏
クーラント液の蒸発です。設計段階ではできるだけ蒸発しないようにするのが課題ですが、
やはり数年経つとクーラント液は減り、結果的にパフォーマンスに影響を与えます。
ここでポイントになるのが、チューブに使うゴムの素材(エチレンプロピレンゴム)です。

https://www.gdm.or.jp/review/2016/1009/179764/3 より。

継ぎ足しできればいいのですが、水冷だけに失敗して漏水となったら嫌なので交換しました。

今回購入したCPUクーラー:虎徹 MarkⅡ

水冷にこだわる必要もないと思いつつ、

それなりの冷却性のはほしーなーと思い、購入したのが虎徹 MarkⅡ

 

箱を開けた印象、

 

虎徹でか!

 

 

 

取り付けてる時の印象、

 

いやいやまじででかい!

 

 

 

 

ケースに収まった時の印象、

でかい!これはみ出るんじゃ・・・でてる!

 

 

 

ケース閉じたときの印象、

G-Tuneケースすげー!!

写真分かりにくいけど網のところでぎりぎり逃げている。
斜めになっているところも専用設計か?ってくらいぎりぎり

 

といった感じで、虎徹は思ったよりでかかったです。

取り付けた時ケースからはみ出て焦りましたが、

G-Tuneケースがこういうこともしっかり考えられてるんだと思いました。

(設計者尊敬)

 

おかげさまで何とか締まりましたが、

ケースによっては締まら無くなると思います(; ・`д・´)

 

マザーボード外す必要あり

固定するための金具を付けるのに、Asetek 545LCの下地金具を外して

虎徹用の金具を付けるのにマザーボードの裏にアクセスしなければならないため、

一度外す必要があります。

 

といっても、大したことではなく、裏に刺さっている線を全部抜いて

グラフィックボード外して、マザーボードに刺さってる線で

邪魔になるやつ抜けば裏面を触ることができます。

 

Asetek 545LCの金具が今回は両面テープでくっついていたので

メリっと剥がし、虎徹用の金具を取り付けました。

 

感想

もともとそんなに高負荷を掛けないのですが、負荷をかけても55℃で安定しています。

 

また、今思い返すとたまに変な音してたのはCPUクーラーの音だったんだなと今思いました。

 

音のほうは他のファンのほうがうるさいのでよくわかりません。(おそらくグラフィックボードのファン?)

 

あまり玄人的な使い方はしていませんが、不満は全くありません(。・∀・)b

 

G-Tune

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です